天然鉱石から生まれた、ひんやり快適な高機能素材。
MINERAL TEX(ミネラルテックス)は、
天然鉱石を微細化し、繊維に練り込んで生まれた高機能素材です。
紫外線を90%以上カットし、遮熱率は35%以上。
さらに、肌に触れた瞬間にひんやりと感じる接触冷感性(Q-max値0.1以上)を備えています。
日差しの強い季節でも快適な着心地をキープし、衣服内の温度上昇や不快感を軽減します。

■UVカット
紫外線を90%以上遮蔽
紫外線遮蔽率とは( JIS 1925)
生地が太陽光に含まれる紫外線(UV)をどれだけ遮るかを示す数値です。
数値が高いほど紫外線が肌に届きにくく、日焼けや肌トラブルの防止に効果があります。

■遮熱
遮熱率35%以上で衣服内の温度上昇を軽減
遮熱とは( JIS 1951)
太陽光や熱源からの熱エネルギーが生地を通過するのを防ぎ、衣服内や裏面の温度上昇を抑える機能です。
特に赤外線(近赤外域)を反射・吸収・遮断することで、直射日光下での暑さを軽減します。

■接触冷感
Q-max値0.1以上のひんやり感
Q-max値とは( JIS L 1927)
生地に触れた瞬間に肌からどれだけ速く熱が移動するかを示す数値です。
一般的に0.1W/cm²以上で冷感を感じやすく、0.3W/cm²以上では強いひんやり感があります。
4 | お問い合わせについて
下記お問い合わせフォーム内に「MINERALTEX」とご記入下さい。
また弊社とお取引のあるお客様は営業担当へお知らせ下さい。
Contact
NEWS

Style Note × Queenstown Wool by ANNUAL|ニュージーランド産メリノウールニット、全2型が10月14日よりベルメゾンネットにて受注開始
MNインターファッション株式会社が展開する自社素材ブランド「Queenstown Wool by ANNUAL(クイーンズタウンウール バイ アニュアル)」が、株式会社千趣会(本社:大阪市、代表取締役社長:鈴木 聡)が通販事業のベルメゾンにて展開するファッションブランド「Style Note(スタイルノート)」の25AWアイテムに採用されました。 希少なニュージーランド産メリノを用いた「Qu...
もっと見る
Htage × UNDYED 肌なじみの良さと女性らしさを両立する別注アイテムが新登場
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」の素材が、MARK STYLER株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋山正則)が展開する「Ungrid(アングリッド)」のニューライン「Htage(テージ)」に採用されました。 綿花本来の自然な色合いを活かしたUNDYEDのテキスタイルで仕立てた、自然体で軽やかながら...
もっと見る
MNインターファッション株式会社、ファッション ワールド 東京 2025<秋>に出展
MNインターファッション株式会社は、2025年10月1日(水)から3日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「ファッション ワールド 東京 2025<秋>」の「“日本のファッション”輸出EXPO」に出展いたします。 当社はサステナブル素材と高品質なアパレル製品を世界へ発信し、国際的なビジネス展開を推進してまいります。 本展示会を通じて、当社の多様なブランドと製品を直接ご覧いただける...
もっと見る