おすすめのプロジェクト
-
「BANANA-CLOTH®」から新商品登場!
BANANA-CLOTH® トートバッグ第二弾! バナナの実の収穫後、大量に破棄される茎から取れるバナナ繊維と、綿を合わせたBANANA-CLOTH®糸を使用。 新たに栽培する必要がない廃棄罪の利用により、環境への負荷を軽減できる「地球と人に優しい」素材です。 -
バナナの茎からうまれた第5の天然繊維「BANANA-CLOTH®」。肌ざわりを楽しめるハンドタオルと靴下を発売!
バナナの茎からうまれた、サステナブルな生地「BANANA-CLOTH®」。新たな天然繊維を日常に取り入れて綿やウールに代わる“第5の天然繊維”として開発した「BANANA-CLOTH®(バナナクロス)」。元々廃棄されていたバナナの茎を原料にした、地球にも人にもやさしい生地です。循環型社会の実現にも貢献できる注目の素材、まずは手に取って、気軽に使ってもらいたい。そんな想いからハンドタオルと靴下をつくりました。 -
「紙」と「お茶」からできた靴下!? 紙糸「WA.CLOTH®」×伊藤園の茶殻で染めた「CHA CLOTH」
WA.CLOTHと伊藤園の緑茶成分を使用して染めたCHA CLOTHとのコラボレーション。 -
“SKINis” 女性の悩みに寄り添うインナー
(プロジェクト概要) 女性の悩みに寄り添うために生まれたフェムケアブランド、「SKINis(スキニス)」。 (インナーウェア) 毎日履けるライトな吸水ショーツと、おそろいのリラックスブラ。 シームレス構造で、縫い目のちくちく感も、ゴムの締め付けもありません。 吸水ショーツに適した処方のランジェリーソープもご用意しました。 (デリケートゾーンケア) ウォッシュ、美容液、クリームの3点セットを、お試ししやすい手のひらサイズ(各30ml)で。 -
“BRiCO” UPCYCLE TOTE BAG
BRiCOは、「気持ちよく、心地よい (Feel fit, Wear fit) 」 ファッションと人の新しいサイクルを作るプラットフォーム。 「サステナブルな衣料を特別なものではなく、日常の道具にすること。」 それがBRiCOのアップサイクルです。 BRiCOのオリジナル企画第一弾として2種類のトートバッグをリリース!! -
【ALLIED FEATHER + DOWN】 究極のエコダウン
サスティナブルなダウン供給システムを構築したダウンサプライヤーが立ち上げたダウンウェアブランド、ALLIED FEATHER+DOWN(アライドフェザーアンドダウン)。 生地からパーツまでリサイクル素材にこだわりぬいて作ったサスティナブルモデルのご紹介です! -
古着から生まれ変わったラグ
廃棄されるはずだった服を アップサイクルし生まれた、リサイクルウールのラグマット。 -
バナナクロス x 109EYEZ Z世代の作るサステナブルバッグ
廃棄されたバナナの茎から採取した天然繊維でつくられた生地「BANANA CLOTH」。